過去の記事一覧
-
折りたたみ自転車は、車体を折りたたむことができる種類の自転車。車体を折りたたむため、他の自転車と比較して強度や設計が重要なため、高度な工学デザインを要求され、様々な折りたたみ自転車があります。車体を折り畳むことでクルマの…
-
シフトレバーは変速を行う際に使用する部品の1つ。初期の自転車用変速機は、金属の棒(ロッド)を使って、直接変速機を動かしていたが、現代では、ロッドでは無くワイヤーを使用するのが一般的で一部の競技用自転車では、電気信号を使用…
-
クリートカバーとは、ビンディングシューズに装着されているクリートを覆うカバーの事。ビンディングシューズには、ビンディングペダルとビンディングシューズを接続させるためのクリートがあるが、クリートは歩いていると地面と背植する…
-
サイマはエイチームが運営する自転車通販サイト。主にシティサイクルや子供乗せ自転車、10万円以下のロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイク、ミニベロなどのスポーツ自転車や、折りたたみ自転車、電動アシスト自転車やE-Bi…
-
ソロライドとは、一般的に一人でサイクリングやロングライドを楽しむこと。逆に2人以上で走る場合はグループライドと呼ぶこともある。ソロライドが複数でサイクリングを楽しむ場合と違うのは一人でサイクリングを楽しめるため、自由なの…
-
シティサイクルは自転車の種類の1つ。日本では数ある自転車の中でもシティサイクルが、一番多く見るだろう。主に荷物を載せる前カゴや駐輪時に必要なスタンド、夜間走行に必要なライト、裾が汚れないチェーンケース、泥除けを装着してい…
-
サイコンはサイクルコンピューターの略称。主に自転車の走行距離や走行時の速度の計測などを行うアクセサリーだ。他にも、1分間にどれだけペダルが回転しているかを表すケイデンスや、心拍数を表示する機能を搭載しているモデルもある。…
-
バーテープとはハンドルに巻いて使用する滑り止めのテープ。汗や雨などで手が滑りにくくなるため、ハンドルを握りやすくする役割があるだけでなく、振動吸収性が向上するため疲れにくくなる効果がある。
バーテープには、伸びやす…
-
オーバーホールは、機械を部品まで分解して清掃や再組み立てして、新品時の性能状態に戻す作業のこと。メンテナンスとオーバーホールの違いは、メンテナンスは可動系パーツの点検を行い、消耗したパーツの交換を行う。その一方、オーバー…
-
サイクルウェアは自転車で走る時に着用するのに使うためのウェア。サイクルウェアには様々なものがあるが、一般的なサイクルウェアの特徴は、空気抵抗を抑えるためにバタつきにくいスマートな形状を採用している。また、ロードレースなど…
ページ上部へ戻る
Copyright © CycleTripブログ All rights reserved.